毒親育ち・アダルトチルドレンによくある過緊張&体調不良

Pocket

昨日のポストに引用で歯や首肩の不調について書いてくださった方がいらっしゃいましたので、今回は個人的にやってきた対策をまとめておきます。

毒親育ちは過緊張を持っていることが多い

毒親育ちは「危険な場所」にいるためリラックスすることが難しいです。
そしてそれが常態化してしまっていることが珍しくありません。

無意識でずっと歯を食いしばっている、などはよくあります。
私自身もそうでした(残念ながらこれについては過去形にし難いのが現状ですが)。

<毒親育ち・アダルトチルドレによくある体調不良の例>

・食いしばり/歯ぎしり

・歯髄炎→虫歯ではなくとも食いしばることによって発症します。

・頭痛

・空気嚥下症(呑気症)

・過敏性腸症候群

…etc.

ストレスを抱えている人あるあるの体調不良ですが、ずっとストレスを抱えているのでどうしてもストレス系の症状は出やすくなります。

「リラックスすることがわからない」

Sponsored Link

特に生まれ育った環境が安全では無かった、というケースだとそもそもリラックスしている状態がわからなくなっていることがあります。

常に不快なので、快・不快のセンサー自体を鈍らせて適応していることも少なくありません。

そうしないと生きていられない環境にあった、ということではあるのですがやはり身体にはよくありません。

意識的に交感神経から副交感神経にスイッチする習慣づけをおこなったり、過緊張で引き起こされる癖に気づいたり予防を意識することは生活の質を上げてくれます。

自分をケアする習慣を取り入れる

Sponsored Link

・せめて日中は「噛み締めていないか」に気づこう

♪上を向いて歩こう…というわけではないのですが、下を向いていると上の歯と下の歯が接触しやすくなりますので、噛み締めやすくなります。

上の歯と下の歯がくっついていたら離す…という習慣を取り入れていってください。
噛み締めは特に歯髄炎・頭痛・空気嚥下症に関連があります。

・血行をよくする

お風呂は大事です。
血の巡りがよくなるので、少しぬるめの湯船にゆっくりつかってください。

・筋肉をほぐす&動かす

血の巡りをよくすることにも通じますが、収縮と弛緩を繰り返しているのが健康的な状態です。
噛み締めている時は緩んでません。周りの筋肉の血行を良くしてマッサージしたりストレッチしてあげたりしてください。

習慣づけの助けに

・入浴剤

好きな香り、血行がよくなる効果のあるものなどを取り入れると湯船につかっている時のリラックスタイムがより充実しますよ。

湯船につかり、脱力するために深くため息をつき、咬筋をマッサージして耳をまわす…というのが個人的なおススメです。

 

・磁気ネックレス

肩こりに困っている時におすすめです。抱っこで肩がバキバキになって困った育児期から私も長年使っています。しているのとしていないのでは随分違います。

スポーツ選手も愛用していたりするので、お気に入りのものがあれば是非ゲットしてみてください。

 

・好きを大事に

最終的には「自分自身がいつ一番緩んでいるのか」に気づいて、その時間を大切に過ごすことだと思います。

いつも頑張っている自分をケアする時間、大切にしてくださいね。

Sponsored Link

コメント

  1. 黒ヒゲ より:

    コメントへの返信ありがとうございました。
    初めてメンタル的な話で人にメッセージを送りました。
    海外ドラマだとグループセラピーのようなのを良く見るのですが、自分がSNS等でそういった繋がりを持つ事にも興味ありますが、躊躇う要素も多いです。
    この記事にある体調不良はあるあるですし、それ以外にももしかして、というものもあります。
    ・食いしばり/歯ぎしり
    これは歯医者にかかっていて、マウスピースを作って寝るときに着けてます。定期的に通院してマウスピース修理してもらっています。
    ・空気嚥下症
    空気を飲み込む癖のせいかお腹が鳴りやすくて授業中に鳴って恥ずかしい思いをした事が多々あります。
    ↓はあくまで自分の症状で、アダルトチルドレンとは無関係かもしれません。
    ・歯並びが悪い
    上の前歯4本が出っ歯状態でした。大人になって貯金して矯正すべく歯科2軒で診察してもらいましたが先天性ではなく後天性だと言われました。子供の時に落ち着いて食事できる環境でなく親の顔色を見ながら急いで食べる必要があったのではないかと。素早く咀嚼するために奥歯で噛むだけでなく、ベロと前歯裏側ですり潰す動作をしていてジワジワと前に出てきたと。諸々考慮し、歯列矯正ではなく差し歯にしました。
    ・漏斗胸で肺活量が低い
    胸のセンター部分が凹んでいるタイプの漏斗胸なので見た目には特に違和感はないですが、健康診断で正確に測定できないほど肺活量が極端に低く有酸素運動がぜんぜんダメです。体育のサッカーやバスケ等の有酸素運動ですぐバテて動けなくなるので体育嫌いでした。外発的動機付け、内発的動機付けの記事にも共感しましたが、運動自体が嫌いなわけではないので若い頃はジムでウエイトトレーニング、今は自重トレーニングに励んでいます。子供の頃の、危険な環境で小さく速い呼吸で息を殺して生活していた事が原因なのではないかと思うこともありますが因果関係は不明です。

    話は変わりますが、別のサイトで福祉業界は自己愛傾向の人が多いと見たことがありますが、そのような傾向はあるのでしょうか?
    自己愛傾向の人が聖人君子として「誰かを悪者だとして叩く」という要素もあり、人間関係悪化の要因になっているように私は感じます。

    • kinimini より:

      福祉施設などで虐待が起こっている、というのは近年度々話題になるようになりましたね。
      圧倒的に力や立場に差がある、そういう場で「上」にいられる職業を自己愛傾向の人は好みます。
      本来ならむしろ最も不向きなんですけどね。