言ってることがコロコロ変わる人~自己愛者には一貫性が無い
こないだと言ってること違う。 「そんなこと言ってない!」言った言わないの水掛け論。 矛盾を指摘しても「矛盾してない!!」。 こんな人と関わってしまうとうんざりしますが、こういう人はそもそも連続してモノを見ていません。
こないだと言ってること違う。 「そんなこと言ってない!」言った言わないの水掛け論。 矛盾を指摘しても「矛盾してない!!」。 こんな人と関わってしまうとうんざりしますが、こういう人はそもそも連続してモノを見ていません。
人のポジティブな気持ちを台無しにしてくる人。 この人たちは「自分を置いていかれること」が我慢なりません。「私よりも不幸でいて!」相手の願望は相手のものです。お返ししましょう。
自己愛な人が書く激盛り嘘日記を再現して分析してみました。
モラハラ加害者である自己愛者(自己愛性パーソナリティ障害の行動パターンを持つ人)は、ターゲットにした人物からエネルギーを吸い取っています。 無論、ターゲットに逃げられた自己愛者はエネルギーが枯渇していきます。
「こんなにひどいことされた!」 そんな話を「大変だな…」と聞いていたら、後からとんでもないことが発覚。 「(え…むしろ加害者じゃん!!なんで自分がやったことを被害者面して周りに相談してるの?!)」 これ、対人トラブルあるあるです。
エナジーバンパイアやフレネミーの行動パターンはそのまま自己愛性パーソナリティ障害の行動パターンと酷似しています。共通するのは搾取行動です。
モラルハラスメントの被害には特徴があります。それは、被害者はやってもいないことや言ってもいないことをやったこと・言ったことにされて批判される。ということです。
モラハラ被害・自己愛的虐待の被害に遭った後、被害者は境界を侵害されることを繰り返して自尊心を傷つけられているため、「加害者に見つかりやすい状態」になっています。 サメのような自己愛者(モラハラ加害者)にとって「血のニオイがする存在」になっているわけです。まずは傷口を塞ぎましょう。
無視、嫌がらせ…など、いじめの手法によくある仲間外れ。仲間外れにする人=いじめっ子・ハラスメントをする人です。この人たちは特有のものの考え方をベースとし、メリットがあってハラスメントをしています。
モラハラ加害者は自己愛性パーソナリティ障害とおぼしき親のもとで養育されたケースが多く、また「被害者体質」にもその傾向が強いですが、加害者の傾向が強く出る場合と被害者の傾向が強く出く出る場合で何か違いがあるのか?を調べるため、養育環境についてのアンケートを実施しました。