『カルテット』カラオケや結婚式の曲名は何?2話のネタバレ・感想

Pocket

『カルテット』第2話。

出演者の世代的にちょうど青春ど真ん中だった頃の懐かしい曲をよく歌っていましたね。

そんな別府と九條、二人の思い出が詰まった曲…。

新郎新婦の退場で別府がアベマリアを演奏していたところ、途中から思い出の曲に移行するという演出…。

にくいっ!

さて、この曲はなんでしょう?

若い子は知らないのかな?と思ったので書いておきますね。

Sponsored Link

別府が歌っていた&弾いていた曲はSPEED

は~て~し~な~い~

あのくも~の~かな~た~へ~

SPEEDの『White Love』ですね。

きっと30代前半はちょうどその世代ですかね。

当時の女子中学生はみんなこの最初の振付を踊っていました(笑)

今は歌って踊るのは当り前みたいになってしまいましたが、安室奈美恵+MAXが出てきて(もともとひとつのグループ「スーパーモンキーズ」だった)、その後SPEEDが出てきて…と、当時は沖縄出身のダンス・ボーカルユニットが全盛期でした。

モーニング娘。などのアイドル全盛はその次の時代ですね。

SPEED世代ももう30過ぎ…時の流れは早いです^^;

Sponsored Link

みんなの感想

このドラマ、あちこちに色々詰まってます。

よくぞ気がついた!という感じです。

そして…

↑こういう「そうだな~」と納得するセリフ。

そして心模様の描き方もすごい。

傷心に、自分のことを好きだった結婚を控えた女(九條)を抱いてその気になって寒い朝のベランダでプロポーズ。

そこで九條から言われる上記のセリフ。

そんな九條の結婚式の退場に二人の思い出の曲を弾いたり…。

生身の人間らしい色々な面が詰まっていて、何かと深いドラマだと思います。

好きだけじゃどうにもならないものを抱えた大人の恋の、どうしようもなく切ない感じ。思い通りにならない心と現実にもがきながら、それでも前に進んでいくんですよね。

一方でこんなコメントも…

あぁ、でも、なんかわかる…と、私も思いました(笑)。

手に入っていない時と手に入った時って違って、感覚が「現実」になったら何か変わりますよね。

たぶんこの人は「現実」になったらそこまでだな…みたいな感覚とかもわかります(笑)。

そして、このドラマをみていてつくづく思うのが、女優・俳優陣の演技力の高さ。

絶妙な間、表情…視線の送り方ひとつに心模様がすごくよく表現されています。

脚本の深みもそうですが、それを演じきれる役者さんをよく揃えたな~という…キャスティングにも脱帽。

このドラマ、たぶん役者さんの演技力が無かったらなかなか表現しきれない作品だと思います。それくらい心理描写がとても細かいです。

今回は演奏するシーンがたくさんありましたね。

実際に演奏しているグループについてはこちらの記事も是非参考にされてください^^

Sponsored Link