バレンタイン、そろそろ何を作ろうか決める頃でしょうか。
手作りの時に気になるのが賞味期限(消費期限)。
あんまり前に作って傷んでしまっては困りますし、味が落ちて「お料理下手なのかな…」なんて思われたくはありませんね^^;;
そんなわけで手作りのお菓子の賞味期限(消費期限)について調べてまとめてみました♪
ケーキの賞味期限(消費期限)
ケーキの種類によって日持ちが違います。
スポンジケーキ
焼き菓子の扱いになるので、夏場を除いて常温3日が基本です。湿度や室温が高い場合は2日を目安にしてください。焼いてから1日経った方がしっとりして味が落ち着くのでデコレーションする前日に焼いておくのがおすすめです^^
デコレーションケーキ
消費期限としては冷蔵で3~4日が目安です。
…が、ケーキ屋さんで購入すると当日中って書いてありますよね。フルーツが挟んである場合、水が出る場合がありますので美味しく食べたい場合はやはり当日に食べた方が良いです。賞味期限としては当日~翌日くらいの目安になります。
ガトーショコラ
冷蔵で4~5日の目安になります。
ガトーショコラもスポンジケーキと同様、焼いてすぐよりも寝かせてからの方がしっとりと生地が落ち着きます。食べる予定の1~2日前に焼きあがるくらいが理想ですね。
マフィン・カップケーキ
生クリームなども使用しておらず、わりとしっかりと焼き上げるお菓子ですので常温保存が可能です。日持ちはおよそ3~4日です。しっとり感を保つためにひとつひとつラップなどで包んでおくといいですよ^^
レアチーズケーキ
冷蔵庫で3日が目安です。
ただ、生クリームやフルーツなどを使用してデコレーションをした場合はデコレーションケーキと同様、味の劣化を考えて”賞味期限”は当日、翌日までです。
ベイクドチーズケーキ
冷蔵庫で4日が目安です。こちらも作りたてよりも翌日以降の方が味が落ち着きます。こちら、超簡単なレシピをご紹介しております^^我が家での個人的なおすすめです♪
パウンドケーキ
パウンドケーキもマフィンなどと同様、生クリームなどを使用していない焼き菓子なので常温での保存が可能です。こちらはおよそ1週間が目安です。焼いて3~4日が食べごろと言われています。焼き上がりの後にラッピングをするとしっとり感が長持ちします。
クッキーの賞味期限(消費期限)
常温で1週間が目安です。ただ、ジャムなどを使用した場合は3~4日が目安になります。
クッキーは密閉容器に入れてシリカゲルを同封するとサクサク感が長持ちします。ちょっと高いクッキーで個包装になっている時に入っているあれですね^^
チョコレートの賞味期限(消費期限)
生クリームを使用している場合は賞味期限が比較的短めになります。生チョコレート、トリュフ系ですね。
生チョコレート・トリュフ
冷蔵庫で3~4日が目安になります。こちらも乾燥すると風味が落ちてしまうので密閉保存をおすすめします。
焼き菓子では無いのですが、トリュフや生チョコレートも作りたてよりも2、3日置いたほうが味が馴染むそうですよ♪
型抜きチョコレート
自宅で加工しているということで、普通の工場などの場合はもっと長いのですが、”手作り”ということであればこちらも冷蔵庫で4日くらいを目安にした方がいいそうです。
チョコレートがけしたフルーツ
こちらはデコレーションケーキと同様になるべくお早めにお召し上がりください。苺にチョコレートをかけるのは人気ですが、冷蔵で当日、長くて翌日が目安です。
手作りお菓子をプレゼントする時に気をつけること
渡された相手がいつ食べるのかはわかりません。
私の場合、渡す時点で賞味期限を口頭で伝えて渡すようにしています。
また、「そんな余裕はない!!」という場合はメモ(ラブレター^^?)と一緒にメニュー一覧みたいなのをつけておくのをおすすめします♪
大昔の話ですが(笑)、たまたま相手の好きなフレーバーの紅茶を使用したトリュフを入れていたところ、メニューにそのフレーバー名があったことから話が盛り上がったことがありました。
なるべく楽しみながら美味しく食べてもらいたいですね^^
こんなおもしろチョコを作ったこともありました(笑)もしウケを狙いに行くときは是非♪
最後まで読んでいただきどうもありがとうございました。ご参考にしていただければ幸いです。