自己愛性パーソナリティ障害は発達障害をいじめのターゲットにする

Pocket

Sponsored Link

自己愛性パーソナリティ障害は自分がない&自分があるように他者からは見える発達障害

自己愛性パーソナリティ障害(自己愛性人格障害)の大きな問題は、「究極なまでに自分が無く他人の評価で自分の存在を測っている」ということです。

自己愛の人達の困った行動の理由は「自分が特別である必要がある」ため。

しかし、それを求めるのに必要な心が育っていません。負の感情を自分の中で処理できないという、幼児で人格の発達が止まった状態であることにより様々なトラブルを起こしていきます。

ヒーローごっこをして、負けると癇癪をおこしていたあの頃と同じまま体だけ大人になってしまった状態が自己愛性パーソナリティ障害だと考えるととてもわかりやすいです。

見た目は子供、頭脳は大人!がコナンですが、自己愛性パーソナリティ障害は見た目は大人!頭脳(心)は子供!です

心が未成熟なため、自分が無いんですね。

対して発達障害は、「他人の目を気にせず(気にすることができずに)に自分の興味にしたがって没入する」という特性を持っていることがあります。

自己愛性パーソナリティ障害が異常に気にして必死で守っているものを、全く意に介さずに生きている(ように見える)人種です。

これがカギになってきます。

発達障害の場合は五感が定型発達と違い、感覚過敏や感覚鈍麻、集中を自分でコントロールすることに難しさを抱えています。

そもそも生活に困難を来たしていても「集中を止めることができない」という問題を抱えているからこそ「自分の意図とは無関係に没頭してしまう」という状態だったりするのですが、こういった(自己愛性パーソナリティ障害の視点で見て)他者からの評価ありきではない能動的に見える姿勢が自己愛性パーソナリティ障害にとっては妬まく映ります。

Sponsored Link

自己愛性パーソナリティ障害は幸せにみえる人間に嫉妬する

自己愛性パーソナリティ障害には自分がありません。そこで人と自分をやたらと比較します。

自分より幸せそうな人間がいる=自分は不幸→そんなの許せない

自分よりもチヤホヤされている人間がいる=自分は雑に扱われている→あいつはずるい

このように、常に比較しているため他者が自分と比較してよい状態にあることに被害を受けたと感じがちであり、それを間違っている!と捉えます。

こういった特性により、自己愛性パーソナリティ障害は一部の特性を持った発達障害の人達の一見楽しそうな様子に嫉妬します。

そして、自己愛性パーソナリティ障害は満ち足りた幸せを感じることが難しい精神状態にありますが、それを自分で受け入れることができません。

自己愛性パーソナリティ障害はつまるところ人格形成の失敗です。

自我が確立しておらず非常に不安定な状態にありながら、自分で自分を見つめることが出来ないので自分が惨めになる現象に出会ったときはそれを否定するための行動に出ます。

自身の価値を感じられるように必死で自分を「価値の高いもの」にしようと生きている中で、人の目を気にしないで幸せそうにしている存在を目の当たりにしたパーソナリティ障害は、どうしても相手を「価値の低いもの」にしなければなりません。

僕がこんなに苦しい思いをして社会(母子分離に失敗しているのでママのような存在)に認められるヒーローになろうとしているのに、目の前で他者の目を気にせず楽しそう&幸せそうにしている奴がいる!

いじめっ子はよく「アイツを見ているとイライラする」と言いますが、それもそのはず「存在そのものが自分の存在を脅かしているような気がする」からイライラするんですね。

Sponsored Link

発達障害の知的好奇心や探究心により、それで本当にスキルを身に着けている場合などは憎しみ倍増です。

自己愛性パーソナリティ障害もですが、基本的に定型発達の人達は社会的な評価・報酬をより重視する傾向にあります。嘘も方便。成功するために行動することができます。

対して発達障害はどうでしょうか。定型発達の様な複雑さを持ち合わせていません。お世辞もろくに言えず(嘘がつけない)思ったことを口にするから空気が読めないと評されます。そして特有の過集中・クレイジーさの結果として、本人が望む望まないに関わらず成功を手にすることもあるかな?といったところですね。

社会的な報酬に関する感じ方として分類するともはや人間の種類が違います。

社会的な価値基準により認められるために必死で頑張って成功することもあるのが自己愛性パーソナリティ障害であるのなら、興味に対する衝動を自分でコントロールすることが難しいが故に、認められるとか認められる関係なしにやりたいこと・やらずにはいられないことをやって成功(することもある)タイプの人間が発達障害です。

実際は感覚や脳の特性に振り回されている発達障害が生きやすい世の中では全然ないのですが、「いい思いしかしていないように見える人間が目の前にいる」という自己愛性パーソナリティ障害目線の認めたくない現実がそこにはあります。

Sponsored Link

受け入れたくない現実を否定する自己愛性パーソナリティ障害

心が受け入れられない場合、現実の方を破壊するという習性を持っているのが自己愛性パーソナリティ障害です。

現実の破壊、とは「劣等感を抱かせる人間の脱価値化(価値を値引くこと)」です。

いじめですね。

発達障害の人間がいじめられやすいと言いますが、そもそもいじめをするのは自己愛性パーソナリティ障害か、それに準ずる精神状態の人間です。

したがって、自己愛性パーソナリティ障害が自分の存在を否定されるような気分になる相手=発達障害の人間をいびって「自分が正義である」と主張しようとする行為は実に理にかなった動きになります。

また、ターゲットとなりやすい発達障害には、定型発達の中で無理をして適応することを求められ過剰なストレスを抱え、否定されることが多い環境などから自己肯定感を著しく下げてしまっているケースが少なくありません。

低い自己イメージは「自分が悪い」という思い込みに繋がり、自己愛性パーソナリティ障害のような攻撃的・支配的な人間からの粗末な扱いを受け入れやすい土壌をつくってしまうことも、いじめられやすい大きな要因となってしまいます。

もしあなたがいじめられていたら…

Sponsored Link

「自分のせいだ」と考えがちな人は「お前のせいだ」と言う人を引き寄せてしまいます。他罰的な人間は自罰的な人間が大好きです。自己肯定感の問題は対人トラブルと深い関係があります。

もしあなたに発達障害傾向がありいじめられていたら、相手の言動からその人に自己愛性パーソナリティ障害の傾向がないか是非観察してみてください。

大抵「お前のせいだ」と言われることは、あなたのせいではありませんし、どうしようもないことの方が多いはずです。そして、加害していい理由になどならないおかしなこと言っていることが殆どです。

自己愛性パーソナリティ障害は投影といって、自分の恥を他人に擦り付けます。

このブログでは自己愛性パーソナリティ障害についてたくさん書いているので是非参考になさってください。

関連記事

先日、「いじめられるのには理由がある」という論を読んでとても残念な気持ちになった管理人です。 ここにも随分と自己愛について書いてきましたか...
虐待をされていた犬を見たことがある人はいますか?身体がボロボロで、人間を恐れてひどく怯えた様子になりますよね。まさに人間に当てはめると「挙動不審」という状態です。未だに日本ではいじめられる方にも原因があるとする意見を支持する人間がいますが、あれはいじめっ子の理論がまかり通っている

Sponsored Link

コメント

  1. おっこちゃん より:

    6/15の一連の記事に感謝します。なぜ?という疑問の答えを掘り当てたような気分です。
    善人のように見せながら実はいじめていた人たちを何とか善意に受け止めようとして永久ループにはまっていました。
    お助けおじさんおばさんの存在も膝を打つものでした。
    これからさらに調べたり考えたりするための強力な気付きを与えられて前に進めます。
    ありがとうございました。

    • kinimini より:

      お役に立てて光栄です。
      被害に遭うと混乱しますが、是非実りあるご自身の人生を歩まれてください。
      応援しています。

  2. おかゆ より:

    不注意優勢型ADHDです。結婚相手がNPDでした。過去にも(おそらく反社会性)パーソナリティ障害のターゲットにされ酷い目に遭いました。人格障害っぽい父親のもとで育ち、40を超えた今でも姉は常に私をライバル視し張り合ってきます。何故かと思っていましたが全ての答えがここに書いてある気がしました。とてもスッキリしました。ありがとうございます!

    • kinimini より:

      お役に立てたみたいでよかったです!
      今後の人生、相手の問題を自分の問題だと勘違いせず、どうかご自分を大切にお過ごしくださいね。